kawaosa

令和4年度 第3回子ども広場 スタッフ募集

お知らせ
今回の募集は、第3回三豊市子ども会「子ども広場」の運営スタッフです。活動内容は、レクリエーション活動の補助などです。 主旨に賛同し、当日の都合がつく方は、登録票に必要事項を記入のうえ応募ください。 スタッフの方に は、事前に資料を送付いたします。

令和4年度 第3回子ども広場 参加者募集

お知らせ
三豊市の子どもたちが集い、活動を通して交流を図るために「レクレーション広場」を開催します。 レクレーションやニューゲームを通じて友達づくり、思い出づくりをしましょう。

令和4年度 第2回子ども広場 スタッフ募集

お知らせ
今回の募集は、第2回三豊市子ども会「子ども広場」の運営スタッフです。活動内容は、チャレンジした子どものカードにスタンプの押印や見守り活動などです。 主旨に賛同し、当日の都合がつく方は、登録票に必要事項を記入のうえ応募ください。 スタッフの方に は、事前に資料を送付いたします。

令和4年度 第2回子ども広場 参加者募集

お知らせ
三豊市の子どもたちが集い、活動を通して交流を図るために「ぼうけん広場」を開催します。ウォークラリー、木登り、スラックライン、ディスクゲッターなどの種目を友だちと協力してクリアしましょう。

令和4年度 ロケット広場

令和4年度
6月19日(日)、三豊市子ども会育成連絡協議会主催のロケット広場が山本ふれあい公園で開催されました。天候にも恵まれ、25組の親子が参加し、ペットボトルロケット作成とニュースポーツに挑戦しました。

令和4年度 市子連「子ども広場」
ロケット広場 アンケート調査結果

令和4年度
第1回子ども広場・ペットボトルロケット広場に参加いただいた皆さまにアンケートにご協力いただきました。

令和4年度 第1回子ども広場 参加者募集

お知らせ
ペットボトルロケットをみんなで作って飛ばして、友だちづくり、思い出づくり 日時:令和4年 6 月 19 日(日)10:00〜12:00 会場:山本ふれあい公園 ※小雨決行

令和4年度 第1回子ども広場 スタッフ募集

お知らせ
今回の募集は、6月19日(日)実施の「ロケット広場」の運営スタッフです。 主旨に賛同し、当日の都合がつく方は、用紙に記入または電話、メールで応募ください。

山本小学校子ども会 親子カヌー教室

令和3年度
令和3年7月24・25日(土・日)8月8日(日)の3日間「親子で協力して漕いで進もう」をテーマに、親子カヌー教室を開催しました。 感染対策をとるとともに、1日8組(16名程度)に参加人数を絞って実施しました。 コロナ禍で心配もしましたが、子どもたちの明るい笑顔がいっぱい見られて、育成者としてもやってよかった活動となりました。

ウォークラリー【12月5日 不動の滝カントリーパーク】

令和3年度
令和3年12月5日(日)不動の滝カントリーパークで、市子連「子ども広場」を行いました。今回は、「ぼうけん広場に集まろう!」を合言葉に、「ウオークラリー」や「ドッチビー体験」・「ニュースポーツ体験」を行いました。申込のあった子どもたち104名と三豊市スポーツ指導員24名・子ども会スタッフ10名が集まりました。運動しやすい天候のもと、不動の滝の豊かな自然を満喫しつつ、楽しい半日を過ごすことができました。